26.【見つめられて】
1997年1月6日 KinKi Kids どんなもんヤ!オープニングより、「歩いているとき一番右にいないといや」というハガキがきて・・・
光一「これは、ボクはこの子と一緒ですよ。まぁ、でも仕事以外はね・・・」
剛「仕事以外は関係ないけど、二人で立ってるときはオレら落ちつかんよね」
光一「キミはオレの右、オレは剛の左・・・ですよね。これはまた、不思議なこってす」
剛「ナンなんでしょうね。でも、逆に二人だからなんですよ」
光一「な! だからあの〜、取材とかで(写真を)撮ると、オレはこう顔の半分から左側が映るのよ、自分の。だから、右左かなり違いますから、オレ」
剛(ここのセリフ聞き取れない)
光一「(笑)ジーッと見つめんな、アホ!」
剛「いや、一緒ですって」
光一「相方に見つめられた〜ないわ。(笑)気持ち悪い、気持ち悪い!」
剛(笑)
光一「なめるように見るな」
|
|
 はい、ステキですね?(笑)
|
|
|
|
27.【今夜も】
1997年1月12日 キンキラ・キンキ・ワールド罰ゲームで剛がいなごを食べることになり、虫嫌いな二人は大騒ぎ・・・の後で、
光一「元気出ましたか? これで今夜もね・・・」
剛「明日、7時ですよ、アナタ。そんなことしてるヒマありません。ボクは寝ます」
|
|
 “そんなこと”って、どんなことよ?!(笑)
|
|
|
|
28.【食わして】
1997年1月16日 KinKi Kids どんなもんヤ!光一「ところでねぇ、相変わらずハードな毎日ですけれども、なにか体格とか体調とか変化はありますか」
剛「ん〜、弱ってきてますね」
光一「弱ってる! え〜、光一くんもめちゃくちゃ食生活やばいっス」
剛「オレ、とりあえず食べな動けませんね」
光一「オレ、ほんままたヤセたかもしれませんからなぁ」
剛「うん、食べなさい、アナタ」
光一「食わして・・・」
剛「食わして・・・って、ボクがこうエプロンつけて食べさせるんですか」
光一「うん」
剛「まぁ、週に2回くらいだったらいいですけどね」
光一「(笑)いんですか」
剛「いいっスよ」
光一「あぁ、そうですか〜」
剛「なるべく食べないとね、オカンも心配しますよ」
|
|
 光ちゃんの「食わして」っていう、ちょっとトーンを落とした囁き系の言葉が耳に残る(笑)。
光ちゃんは、剛が「いい」と答えると思ってなかったのか、「うん」って言ったときも、自信なさそうな小声だった。・・・で、その後声が明るくなるのが、もう、愛よ!愛!!
|
|
|
|
29.【どうや?】
1997年2月1日(月遅れのOA) 堂本剛のDO-YA!ゲストと年賀状を書くことになり・・・
光一宛に「又、一緒に風呂に入ろうな 」と書いた剛は、カメラ目線で「入ったよな、光一、な」と言った後、
剛「多分光一は今の見たら、『うわ、きしょ〜』ゆうてると思う。相方に『きしょ〜』言うのは・・・」
|
|
 じゃあ、どう言ってほしいの?(爆)
ちなみに、宛名の脇には「LOVE LOVE」と書いてありましたとさ。
|
|
|
|
30.【拗ねる光ちゃん】
1997年2月19日 KinKi Kids どんなもんヤ!ものまねオンステージのコーナーで・・・
リスナー「私、剛くんのファンです」
剛「光一くん、今、寝に入りましたねぇ。やばいっスね〜。いつ起きるか続けましょう」
(リスナーがものまねする間、ずっと剛一人で相手をして・・・)
剛「光一くん、さっきからね、紙噛みまくってるんですよ」
リスナー「どうしたんですか?」
剛「原稿用紙食べてますからね、今。どうしたんですかね」
(中略。リスナーにバイバ〜イと言うところで、やっと光一の声が)
光一「さ、ということでね、カヨちゃんありがとうございました〜」
剛「子供ですやん、あなた。なに拗ねてんですか」
光一(笑)
|
|
 光ちゃん、かわいいです。
それだけ(笑)。
|
|
|
|
31.【バラード?】
1997年3月13日 KinKi Kids どんなもんヤ!一番気に入っているバラードは?という話題から、剛がフミヤさんとか言った後で・・・
光一「オレ、なんやろな・・・特にないです」
剛「これ、オレのヒゲの音・・・なんやけど」
光一「それ!」 剛「あ、これか」 光一「それ!」
剛「これ、メロディーつけてよ」
光一「(笑)つけてよって・・・自分でつけろや。オレに言うな」
剛「え、なんで・・・(ふしをつけて)あいしてるぅ〜」
光一「それ!」 剛「こんなカンジ?」
光一「うん、それ好き」
|
|
 せっかくフォローしてあげてるのに、光ちゃんが態度大きくてゴメンね、剛。
でも、そんな光ちゃんに「あいしてるぅ〜」とか歌ってあげちゃうアナタってば最高です!
そして、態度大きい光ちゃんもめちゃカワイイんだよな、結局は。
|
|
|
|
32.【真実の愛?!】
1997年3月22日 夜もヒッパレ!SPECIALカラオケではどんな曲を歌うのかという話題から・・・。
光一「(剛に)こいつはね!」
剛「(笑)なんやねん。そんなにリキまんでも・・・」
光一「こいつはクサイですよ。バラードしか歌わないんですよ」
カメラに向かってカッコつける剛。
中山秀「どの辺のバラード歌うのか、聞きたいじゃない」
剛「まず“I Love You”から始まるんですよ。それからフミヤさんいったりとか・・・」
中山秀「おお、“True Love”とか?」
剛「ええ、いきますよ」
光一「いったとしてもね、男しかいないんですよ」
剛、光ちゃんの肩に手を回し「こいつに“True
Love”贈ってるんでね」
中山秀「うわぁ、違う世界いっちゃうな、それ」
剛「ええ、ヤバイかなってかんじでね」
|
|
 コメントは必要ありませんが、剛が男前でした・・・。
剛に肩を抱かれてニコニコしてる光ちゃんも可愛かったしv
|
|
|
|
33.【絆〜剛の手紙】
1997年8月24日 24時間テレビ「100通の手紙」というコーナーで、剛が光一に手紙を書きました。
光一「まぁた、そういうことして、アンタ〜」
剛「滅多に書かれへんからね」
手紙は、出会った頃の光一の印象から綴られ、今の心境へ。お互いのことを「友達でも兄弟でもない、いい関係の二人」と書いてました。
「別々の仕事をしていても、別に寂しいとも思わへんかったけど、この間上海で仕事をしたとき(「金田一少年の事件簿〜上海魚人伝説〜」の撮影)、言葉も通じへんし、仕事もハードで辛かった。
そんな時、おまえと久しぶりに電話で話してホッとした。おまえの『頑張れ』の一言がほんまに嬉しかった。
今までは自分一人で生きていけると思っていたけど、人は支えあって生きているんやと気づきました。オレにはそれが、光一・・・おまえなんやと思う。
オレは今まで光一という人間とやってきたことを誇りに思います。これから先、長い道のり、二人で頑張っていこうな」
|
|
 この時は、キンキが24時間テレビの司会だったんですよね。
このコーナーでは、手紙の後に歌を歌うのですが、剛が光ちゃんの腰に手を回しながら歌ったのは、ウルフルズの「バンザイ」でした。
これってプロポーズでわって思ったのは私だけ?(爆)
二人の絆に感動です。
|